営業カレンダー
2025年 04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
今日
休業日
2025年 05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
休業日
営業時間
9:00~17:00
定休日:土日祝・夏季・年末年始
※ご注文は24時間年中無休で
受け付けております。

残留農薬
放射能検査結果

定期便(定期購入)の
配送先変更方法

よくあるご質問

サイトマップ


タナカ農産LINE公式アカウント


タナカ農産Instagram


タナカ農産X


タナカ株式会社


タナカ農産ブログ


蚊帳通販ブログ

 
お知らせ
2020/06/10黒や茶色のお米(斑点米)は安全・安心なお米の証明です!

(斑点米の画像)

「黒い米粒が混じっているが問題のあるお米ではないか?」
というお声を時々いただきます。

上の画像のように、白いお米の中に茶色や黒(斑点)のお米が
混じることがありますが、これらは問題のあるお米ではなく、
むしろ安全・安心でおいしいお米であることの証明なのです。


こういったお米は「斑点米」と呼ばれており、
カメムシがお米の養分を吸った跡なのです。
斑点米が混じると見た目が悪くなるので、
市販されている普通栽培のお米では
大量の農薬を使用してカメムシを駆除します。


斑点米の混じらないお米は確かに見た目はきれいなのですが、
それは農薬(殺虫剤)を使用しているからで、安全・安心とは言えません。


有機JAS米や無農薬米、減農薬米は、斑点米をゼロにすることはできません。
もちろん、お米の選別(色選)をして斑点米を取り除いていますが、
機械をすり抜けて混ざってしまうのです。

このため、皆様に届くお米に斑点米が混ざってしまうことがありますが、
虫がお米の養分を吸っただけですので、健康への悪影響は全くございません。
有機JAS米・無農薬米・減農薬米であることの証明ですので、
安心してお召し上がりください!


JAS米はこちら コシヒカリはこちら 減農薬米はこちら ミルキークイーンはこちら 無洗米はこちら パックご飯はこちら

定期購入はこちら

アクセス : 121966

まごころ通信 2020年 6月号をお届けします!

お知らせ一覧
 

ページトップへ